さて、あなたの会社の本当の商品は何だろうか?
飲食業であれば、食べ物を提供する仕事?
旅客であれば、人を安全に移動させる仕事?
果たして本当にそうだろうか?
同業種、同業態であっても、本当の商品は企業によって違う。
同じ飲食店でも、
「美味しい食べ物を提供する会社」
「飽くなきブランド創造する会社」
「最高のひとときを創造する会社」
「できるだけ早く商品を提供する会社」
「できるだけ安く商品を提供する会社」
位置付け次第で大きく変わってくる。
これは経営者や、社員の企業理念に基づく考え方が違うからだ。
何が良くて、何が悪いはない。
照準とする対象が商品か?社員か?経営か?
その違いだ。
広島にリョービという会社がある。
工具、鋳物の会社だ。
「鋳型を製造し、販売する会社」
これも、一つの本当の商品の考え方。
ただ、もっと考え方を変えて、
「何にでも穴を開けられるドリル会社」
とした瞬間に、企業視野が広がる。
進出すべき事業範疇が広がっていく。
戦う土俵が一気に変わっていく。
どの土俵で、誰と戦うか?
日本では、世界では。
これほどまでに変化を強要、強制され、大きく変わっていくことが求められる時代は過去に例がない。
リーマンショックや金融恐慌は、ある一産業の一エリアの問題。
今回のコロナは、全世界的に同時に起こり、かつ全産業が対象だ。
こんな大きな変化を求められるのは、日本にとってかっての黒船の来校以来か。
第二の黒船来航。。
コロナ禍のニューノーマルの時代は、不確実性と非連続性の時代。
「不」であり、「非」であるということは、
先のブログにも書いたが、非常にチャンスが転がっている時代ということ。
変化にはチャンスが。「不」と「非」にチャレンジ。
「不」と「非」を解決することに、ビジネスの大きなチャンスが眠っているからだ。
コンビニは不便を解消した。トヨタのカンバン方式は非効率を解消した。
本業とは全く違う分野の非連続の事業であり、明日の見えない不確実な世の中を生きていくとき、企業にとって大事なことは事業の多角化。
間違いのない多角化経営。
それをリスク少なく展開していくために必要なキーワードは。
「フランチャイズ」
成長可能性が非常に高いことはわかっている初めての分野に参入するとき、
素人の自社のノウハウだけで展開するのと、知見ある企業の教えを請うのではどちらが成功の可能性が高いだろうか?
これからの成功のポイントは、
1.様々なマーケットの今後の変遷を読み切る。
2,参入を検討すべき分野に知見ある企業から教えを請う。
そして、一気にその分野に参入して、ほかからの追随を許さぬスピードで成長させること、
「食と健康」
食×TECH →Food tech
健康×TECH →Health tech
(食+健康)×TECH →これから楽しみな分野です。
アセンティア・ホールディングス
土屋
English ↓
Now, what is your company's real product?
If you are in the restaurant business, are you in the business of serving food? If you are in the passenger industry, are you in the business of transporting people safely?
Is that really true?
Even in the same industry, the real product varies from company to company.
Even in the same restaurant,
A company that provides delicious food, a company that creates brands without end, a company that creates the best moments, a company that provides products as quickly as possible, and a company that provides products as cheaply as possible.
It depends greatly on how they are positioned. This is because managers and employees have different ways of thinking based on their corporate philosophy.
There is no such thing as what is good and what is bad. Is the target the product or the employee? Employees? Management?
It is the difference.
There is a company called Ryobi in Hiroshima. It is a company that manufactures tools and castings.
It is a company that manufactures and sells molds, which is another way of thinking about real products.
But let's change the concept further,
"A drill company that can drill holes in anything.
The moment we change our mindset to "a drill company that can drill holes into anything," our corporate vision will broaden.
The business category in which we should expand expands. The playing field changes at once.
On which arena and with whom do we fight? In Japan or in the world?
The New Normal Era of the Corona Disaster
An era of uncertainty and discontinuity.
As I wrote in an earlier blog, "uncertainty" and "non-continuity" mean that we are in an era of great opportunities.
This is because great business opportunities lie in solving "inconvenience" and "nonconvenience. Convenience stores have solved inconvenience. Toyota's kanban system eliminated inefficiencies.
When living in an uncertain world where tomorrow is uncertain, the important thing for a company is to diversify its business, as it is a discontinuous business in a completely different field from its core business.
Diversification without mistakes.
What are the keywords necessary to develop such a business with minimal risk?
Franchise.
When entering a new business field that has a very high potential for growth, which has a greater chance of success: entering the business with only the know-how of an amateur or asking for the guidance of a knowledgeable company?
What are the keys to success in the future?
To read through the future transition of various markets.
Ask for advice from knowledgeable firms in the fields you are considering entering.
Then, enter the market at once and grow at an unrivaled pace,
Food and Health
Food x TECH →Food tech
Health x TECH →Health tech
(Food + Health) x TECH →This is a field that we can look forward to in the future.
Assentia Holdings,Inc
Akira