違いを認め、そこから学ぶ。
今は昔、2007年8月、NYの空港に降り立った私はこれから起こであろう刺激的な研修にワクワクしていた。
投稿内容:
今は昔、2007年8月、NYの空港に降り立った私はこれから起こであろう刺激的な研修にワクワクしていた。
フランチャイズ=経済的弱者が強者に勝つインフラ
さて、あなたの会社の本当の商品は何だろうか?
コロナで海外に戻れない、行けなくなった今、日本の地方都市へ出張している。
ゼロベースからのスタート!
新型コロナが猛威を奮っている。
「Double Rainbow」
かれこれフランチャイズに携わって30年。ほんとに長い。。
私とフランチャイズとの関わりのスタートは ここで生まれた開発ノウハウは、 →フランチャイズの加盟開発を行うとはどういうことか?
私は加盟開発の立場もそうだが1996年に自分で創業した会社で →
また牛角においては当時総本部が非常に小さかったので、 →フランチャイズ本部を立ち上げるとはどういうことか?
話は変わって、 最近、YKKの吉田オーナーにYKKが自社経営するカフェで偶然会った 創業時からの経営理念は「善の循環」
非上場のオーナーカンパニーだが、ファスナーのシェアは世界一。
ブラジルに10km×20km(何エーカー??) 「善の循環」非常にシンプルでわかりやすい経営理念。
フランチャイズもまさしくそう! 業界知識のない人や企業(加盟店)が、
最近、フランチャイズの加盟店様にお会いして思うことは、
自分でゼロから業態をつくりあげるパターンと違い、
一番のメリットは、本部が過去に経験してきた成功や失敗、
今、流行っているから、ブームだから、行列ができているから、 こんな理由で契約する加盟店はまだまだ、視点、 本来、フランチャイズに加盟するメリットは先にも話した、
ならば、徹底的に本部を、担当SVを、担当部署を、
加盟してすぐに自己流。 自分のエリアはこうだから、 わかるけど自店をアレンジするのはもっともっと先で良い。 まずは、本部を徹底的に使い倒すこと。 これが一番大事。
私は過去にラインセンスで成功したチェーンを知らない。
ある一定の取り決めを守ってくれたらあとは全部自由。
看板も商品も全部自由。何を提供しても良い。 これでは成功するわけがない。 最近はライセンスで展開したいという本部も多いようだ。 フランチャイズにする自信がないからか、 いわずもがな こんな本部には加盟しないほうが良い。
加盟したら、徹底的に本部のノウハウをすべて吸収し、
本部が過去に失敗したことを経験しなくてすむというだけでも大き
フランチャイズに加盟したのに独自のノウハウで独自にやろうとす 独立起業して3年後に店が残って入る確率は、 |